そんな悩みにお答えします。
- 台湾で路上ライブをする方法
- 台湾で路上ライブをする許可のとり方
- 台湾は路上ライブのレベルが高い
- 台湾で路上ライブ以外で演奏をする方法
2018年から2019年に台湾で僕も路上ライブをしようと思いましたが台北市や、新北市によって路上ライブの条件が違いました。
路上ライブをするための許可をもらうには審査が必要でしたし、中国語ができなかったので調べるのも大変だったことを覚えています。
台湾で路上ライブをしたい人は以下の内容を参考に時期などを確認して準備をしていってくださいね。
台湾で路上ライブをする方法

台湾で路上ライブをするなら必ず許可をとってやりましょう。
僕もやろうとした時に知り合いから
「音楽のことはあまり分からないけど、無断でやると罰金を払ったりしないといけないと思うよ。
それに中国語ができないなら困った時に友人に助けを求めたりしてちょっと迷惑になるじゃん?」
って言われたので確かにそうだなと思って許可をとるように行動を始めました。
ゆずも路上ライブは許可をとった
日本の有名な音楽ユニット「ゆず」も台湾で路上ライブをしましたが、以下のサイトさんで許可をとったと書いてあります。
ゆずが台湾で路上ライブをやったことが書いてあるページ | OKMUSIC
とある無許可で路上パフォーマンスをした日本人の結末
無許可でパフォーマンスをして警察の方と揉めて・・・。
日本人路上パフォーマーが連行されたことについて書かれているページ | 台北ジャピオン
台湾で路上ライブをする許可のとり方

台湾での路上ライブは台北市や新北市などのエリアによって違う条件を調べ、審査を受けて合格する必要があります。
2018年~2019年度の淡水での審査は1年に1回しかなかったです。
なので日本でしっかりと日程を確認した上で路上ライブの許可の準備をしましょう。
台北市と新北市で路上ライブの審査の詳細を確認できるサイト
審査の詳細を確認するには中国語ができないと厳しいです。
英語もあるサイトもありますが申し込みに行った先で英語ができる人がいない可能性も高いです。
音楽だけじゃなくて中国語も頑張ってね。友人に助けてもらえると楽だよ。
以下の項目で紹介しているサイトの文章をコピーしてグーグルトランスレイトにペーストすると内容も何となく分かります。
台北市で路上ライブをしたい人のサイト
英語もあるサイトですね。
台北市で路上ライブしたい人のための条件を確認できる台湾のサイト
たまに日本人も路上でパフォーマンスをしてる人がいるので、どうやって許可をとったのか直接聞いても良いと思います。
台北市は以下の場所あたりが路上ライブをしてる人が多くいました。
台北市の路上パフォーマーの特徴
- アコギ弾き語り
- ピアノ弾き語り
- ストリートドラマー
といった楽器演奏者が多かったです。
デパートの上から音楽を聞いていたりする人もいたり、大きなステージが広場に組み立てられてたくさんの人が聴いてる時もありました。
新北市(淡水)などで路上ライブをしたい人のためのサイト
英語はないです。
新北市でで路上ライブしたい人のための条件を確認できる台湾のサイト
淡水では以下の駅周辺の広場でアコギ弾き語りをしている人が多いです。
日本人は少なめのエリアなので日本語で演奏をすると目立ちます。
新北市の路上パフォーマーの特徴
淡水の駅の横にある夜市の広場に多くの路上パフォーマーがいます。
- アコギ弾き語り
- ピアノ弾き語り
- 民族楽器
- ヴァイオリン
上記のような楽器の中でアコギ弾き語りが圧倒的に多いです。
中には赤ちゃんを背負いながら弾き語りをしたりする人もいたり、個性豊かな路上パフォーマーが多かったです。
準備中の記事:淡水の夕日と夜市がさらに楽しめるようになる記事
その他のエリアでの探し方
「台中 街頭藝人」というような感じで、知りたいエリアに街頭藝人(路上パフォーマー)という意味の中国語をつけ足して検索をしてください。
台湾は路上ライブのレベルがめちゃくちゃ高い

審査があるので路上パフォーマーの演奏は本当にレベルが高いですし、多くの人が聞いています。
投げ銭もかなり多く入ってるパフォーマーの方も多いです。
淡水のおすすめ路上パフォーマー
冒險琴人 Crystalさんという2018年~2019年に淡水の夜市の近くでヴァイオリンを演奏をされていて聴きいってしまいました。
(うはぁ~。すっごいキレイな音やなぁ~。)なんて思わせてもらえる音色で優しい気持ちになれたんですよね。
活動予定は以下からチェックしてみてくださいね。
冒險琴人 Crystal - Journey with Violinさんのサイト
台湾で路上ライブ以外で演奏をする方法2種類

台湾の路上ライブ以外での演奏方法はライブハウスや、バー、ミュージックカフェに演奏に行ったりオーディションを受けて仕事にするということです。
路上用のアンプをお店に見に行きましたが日本で買うよりも高かったですからね。
だったら誰でも歌えるお店演奏に行ったり、仕事にするためのオーディションを受けに行きます。
台湾で演奏ができる場所の紹介
台湾 ライブハウス と検索をしてオープンマイクとか誰でも歌えるよ~みたいな日があるところに行って演奏をします。
上記の地図の中でも書かれている台北の河岸留言。
僕は2018年~2019年に1回だけ演奏に行った場所です。演奏者を募集している条件は変わるので、行かれる時にウェブサイトでご確認をしてください。
仕事として演奏させて頂けていた風車音樂餐廳
台湾の基隆の風車音樂餐廳というミュージックカフェでオーディションを受けて合格。
毎週レギュラーで演奏をさせて頂きました。
台湾人は本当に優しいですからね。
台湾人は本当に優しい【理由と優しくしてもらえた15の体験談】
まとめ | 台湾の路上ライブデビューファイトです

- 台湾で路上ライブをする方法は審査を受けて許可をもらう
- 台湾は路上ライブのレベルが高い
- 台湾で路上ライブ以外で演奏をする方法はライブハウスやミュージックバーに演奏に行く
台湾で路上ライブをしたい人。ファイトです。
お店に歌いに行ったり、オーディションを受けに行ったりする方もファイトです。
お互い、ミュージシャンとしてもベスト尽くしていきましょうね。
それではよい1日を。