台湾人の生活習慣を7項目から解説【衣食住、考え方など】

当ページのリンクには広告が含まれている場合があります。
台湾人の生活習慣を7項目から解説【衣食住、考え方など】
困る妄想の彼女

今度台湾ワーホリすることになったから台湾人の生活習慣について知りたい。

知っておいたら安心だし、迷惑をかけたくないから教えてほしい~

どうもわたたくです。

2018年から2019年まで台湾でワーキングホリデー留学をして、台湾人の生活習慣を経験してきました。

実際に感じたことから以下のような台湾人の生活習慣のことを書いています。

今回の記事では

  • ファッション
  • 住まい
  • 移動・交通
  • 仕事(コンビニの例)
  • プライベート(休日)
  • 考え方

について書いています。

前半、後半の両方ともシンプルにまとめさせて頂いています。

▼台湾での生活のつらいことなども知って、台湾ワーホリに行く前に対策を▼

台湾人の生活習慣を7項目から解説

台湾人の生活習慣を7項目から解説

1 ファッション

女性の化粧は1年を通して薄めの人が多いです。

化粧される方はナチュラルなメイクをされてました。

夏はジーンズにTシャツの人が多かったです。若い女性は短めのショートパンツを履いて歩いている人がたくさんおられました。

後の移動・交通の所でも書きますが電車が寒いのでカーディガンを常に持っている人もいます。僕は持ってました。

日本に似ています。ジーンズにジャケット、派手すぎない色のズボンにコートを合わせてる方が多かったです。

妄想の彼女

化粧は暑くて汗で落ちてしまうから薄めなんだろうね。

2 食

自炊はほとんどしない

外食文化です。家によりますがキッチンがないところが多いです。

朝食屋さんで朝ごはん

朝はめっちゃ混んでる時があります。

店員さんは忙しすぎてピリピリしている雰囲気が出てます。

わたたく

めちゃくちゃ怒りながら同僚に指示している場面もみたことあります

夜食

ほとんどのコンビニにはテーブルと椅子があり、レジで温めたもらった後におぼんに載せてくれて席で食べれます。

色んな世代の方がおられましたし、23時から24時くらいでもたくさん人がいるときもあります。

妄想の彼女

コンビニがレストランみたいになってるのね。

わたたく

ちなみに僕はおぼんも食べたものも自分でコンビニのゴミ箱へ捨てに行ってたよ。

3 住の習慣

トイレの習慣が1番やっかいでした。

トイレにティッシュを流せない

トイレの横にゴミ箱が置いてあってそこにティッシュを捨てます。

水道管が細いみたいでティッシュを捨てたら詰まる可能性が高いと聞きました。

流せるところもあるのですが基本的にはゴミ箱に捨てたほうがいいかと。

わたたく

場所によっては凄まじい捨てられ方をしている時があります。

デパートは綺麗なところが多いですよ

お昼寝をする

僕の知り合いの実家に1週間ほど滞在させてもらった時、ご家族の方は時間がある時はお昼寝をされてました。

飼われていたペットたちもその時間はお昼寝していて静かな時間でしたね。

妄想の彼女

暑いし疲れるんだろうね。

ごみは収集車に入れに行く

台湾の淡水に住んでいた時は19時頃にごみ収集車が来て、ごみを持って捨てに出てくる人たちがたくさんおられました。

収集車に向かって投げ入れたり、スタッフさんが回収してくれたりしました。

ちなみにマンションにゴミの収集場所があればゴミ収集車の元へごみを持って行かなくていいです。

4 移動・交通

運転めっちゃ荒いです。本当に危ないです

バイク社会で運転が危ない

めっちゃ突っ込んできます。バイク。

信号が青になったとしても必ず前後左右を確認して少し待ってから渡って渡ってください。

バスの運転も荒い

運転中は立ち上がらないように。

急停車急発進することが多いです。それでも特に誰も文句を言わないので習慣となっています。

わたたく

僕の隣に座っていたおじいちゃん。

バスの急停車にびっくりして持っていたコーヒーこぼしちゃった位の勢いです。

電車

満員電車だと乗ってこない

満員電車でも無理に乗ろうとするのではなく、冷静に次の電車を待っておられます。

電車の中で話してもいい

静かにして下さいと窓などに注意書きが貼ってありますが気にしない人が多いです。

喋ってる方が多かったですね 2018年~2019年は。

電車の中でスマホで音を出してもいい

50代以上の女性がよくしていたのですが、電車の中でスマホで音量大きめでドラマや映画を見ています。

妄想の彼女

内容が気になるね。

わたたく

笑ったりもしはるから。

びっくりするんだよなぁ。

5 仕事の習慣(コンビニの例)

僕は気にしないけど気になる人は気になるかもです。

コンビニの店員がスマホを触っていても問題ない

スマホゲームに夢中になっている時もあります。

手が離せない時だったらちょっとこっちが待たないといけない時がありました。

コンビニで店員とお客さんが長時間話してもいい

お昼でも深夜でも。

仲の良いお客さんと話しながら他の方の接客をされることもあります。

ちなみに僕もお客さんがいない時は話してました。

困る妄想の彼女

日本じゃありえない習慣だね。

めっちゃ怒られちゃうよ。

6 プライベート(休日)

日本と似ています。

映画 カラオケ 観光

僕の周りの人は観光に行くことが多かったですね。

外国人の僕をたくさん案内してくれました。

観光地の広場で音楽

淡水でのことです。

若い人は弾き語りをされている方が多いですね。

50代以上の方は笛を吹いてる方が多かったです。

ダンスの練習

大きい駅の構内や広場でダンスの練習を真剣にされている方が多いです。

中山駅構内を歩いて行った先 板橋駅 淡水駅はめちゃくちゃ踊ってる人が多かったです。

集団だったり個人だったり。

夜市で食べ物を楽しむ

土日の夜市はめっちゃ人が多いです。

有名な夜市は歩くの大変なくらい人がいます。

わたたく

僕はあんまり夜市には行きませんでした。

7 考え方

家族を大切にする

年末のイベントでは家族と一緒に過ごしています。

普段も家族そろってご飯を食べています。

人との関係を大切に

僕は大学生でもないのに知り合いがいる大学の写真部に行ってみて

「写真部に入れますか?」と聞いたら知り合いだということで入れました。

写真部ライフを一緒に楽しみました。

心が寛大で優しく、細かいことを気にしない人が多いです。

わたたく

コネで大きな仕事に繋がることもありますよ。

日本大好き

日本のお菓子、ドラマ、映画。

電車の中でも他の人が日本のことを話している人もたくさんいました。

日本人である僕に対してとても優しくして頂けました。

台湾の生活習慣を経験した僕が思うこと

台湾の生活習慣を経験した僕が思うこと

飛行機で大阪からだったら約3時間ほどで行けてそこまで遠くは感じないけど生活習慣の違いは多くあります。

実際に暮らしてみてトイレで捨てられないティッシュはやっかいでしたし、電車の中での大音量のドラマや音楽に遭遇した時はびっくりしました。

違いはあるけれど日本では経験してこなかった人の優しさが溢れてます。

世界19カ国旅をしてきたけど1番また行きたい国です。

妄想の彼女

一緒に行こうね。タピオカ飲みに。

まとめ

台湾人の生活習慣7項目

  • ファッション ナチュラルメイクでシンプルな服装
  • 食 朝食屋さんがあって夜食を食べる
  • 住まい トイレがティッシュ流せない お昼寝 ごみは持って行く
  • 移動・交通 運転危ない 電車内で会話多い
  • 仕事(コンビニの例)お客さんと話してスマホしてる
  • プライベート(休日)日本と似てる
  • 考え方 寛大な心 家族と人を大切に

僕は生活習慣に違いはあるけれど、台湾は1番行きたい国です。

今回、お伝えしてきたことを参考に台湾での生活を楽しんで下さい。

それでは今日も良い一日を。

▼台湾での生活のつらいことなども知って、台湾ワーホリに行く前に対策を▼

SNSでシェアお願いします♪
  • URLをコピーしました!