
リヒトラブのキャリングポーチのA6サイズを買おうと思ってるんだけど持ってたら詳しく教えてくれないかな?
注意点とか使用感も教えてくれたら嬉しい。



そんな教えてほしいにお答えするね。
今回の記事では、
- 【ブログでレビュー】リヒトラブキャリングポーチスマートフィットA6【使用感】
- リヒトラブキャリングポーチスマートフィットA6を身につける
- リヒトラブキャリングポーチスマートフィットA6でう~んと感じた所【対策する】
- 【リヒトラブキャリングポーチスマートフィットA6】当ブログ運営者の使用方法
- まとめ | 他のリヒトラブキャリングポーチスマートフィットのレビュー記事
について書いています。
この記事を書いている僕
- リヒトラブキャリングポーチスマートフィットA6をサビが出てくるほど長年使っている
- 主に家でいつでもメモを出来るようにするために肩からかけている
リヒトラブキャリングポーチスマートフィットA6を買ったことで
- 家でも仕事中でもメモを取りやすくなってアイデアを逃さないように
- スマホもポケットwifi、紙のメモとペンも入るので物もまとまる
- ベルトに装着することも可能で別売りのショルダーベルトを購入すれば肩からかけることも可能
ショルダーベルトなし(色の種類もあるので上記のAmazonでご確認下さい。
)
リヒトラブ キャリングポーチ スマートフィット A6 ブラック A7574-24 | Amazon
ショルダーベルト



では外観とか中身とか解説していくね。
【ブログでレビュー】リヒトラブキャリングポーチスマートフィットA6【使用感】
外観


かわいい
背面


ボタンもしっかりしている
中身


次の写真で別の角度


小さいけど物を入れる場所は多い
物を入れてみた例


上にメモ、真ん中にiPhone 、一番下 左 ボールペン 右にポケットWifi


仕事でも使える



たくさん入るね。
厚み


上記の内容物で閉めた感じ
ショルダーベルトをつける


あったほうがいい
リヒトラブキャリングポーチスマートフィットA6を身につける
別売りのショルダーベルトを使用して身につける


肩からかけやすい


後ろにかけてみる



ショルダーベルトは長さを調整しやすくて使いやすい。
ベルトに取りつける


後ろのボタンを外してベルトに通す



ズボンをはいたままベルトにつけれるよ。
ちょっとつけにくいけど。



やりにくかったら先にベルトにつけてからズボンをはくね。
ベルトにつけてみる


ちょっと服はめくれちゃうかな



つけた付近の肌に違和感とか痛みはない。
ベルトからメモを取り出したい時


取り出しやすい
位置を変えたい時は後ろのボタンをおさえながら動かす


ベルトにつけたままちょっと位置を調整したい時は後ろのボタンを手でおさえる



手でおさえないまま移動させるとボタンが外れちゃう。



気をつける。
リヒトラブキャリングポーチスマートフィットA6でう~んと感じた所【対策する】
雨に強くない
雨は濡れすぎるとしみこんでくるので対策をしましょう。
雨が降ってきた時の対策
ショルダーベルトを使用中は服で


パーカーを着てたら服で隠す



カバンがあるならすぐにカバンへ。
長年使っていると金具の部分がサビてくる【気にならない】


ちょっとサビてる
【リヒトラブキャリングポーチスマートフィットA6】当ブログ運営者の使用方法


そんなに物は入れてない。シンプルに使用
- 別売りのショルダーベルトを利用して家の中で使用
- ブログの記事のアイデアや伝わりやすいなと思った構成をメモ
- 気づきや詩も書く



友達との写真を入れたりしているときもあるなぁ。



あたしと撮った写真も入れてよね。
まとめ | 他のリヒトラブキャリングポーチスマートフィットのレビュー記事
- リヒトラブキャリングポーチスマートフィットA6は
- 家や仕事中にメモやアイデアを取りやすくなる
- ベルトにつけるのも便利
- バッグインバッグとしても使える
- 雨には弱いので降ってきたら服で隠したりカバンに入れる



詳しく教えてくれてありがとう。
他のサイズも持っているなら教えてくれないかな?



下の関連記事に書いてあるからチェックしてね。