※有料ブログはWordPressとも言われています。
※「WordPressでブログを運営しています。」と言えば、お金を払って本格的にブログを運営しているんだなということが分かる人には分かります。
有料ブログのメリットとデメリットについて教えてくれないかな?
有料ブログを利用するのにおすすめな人とおすすめな理由を知りたい。
そんな教えてほしいにお答えするね。
この記事を書いている僕
- 2020年3月31日に当ブログ運営を開始
- 2020年以前、3回ブログを立ち上げた経験があるが全て挫折して消去
- 挫折理由は成長を感じなかったから
- 考えて1記事をしっかり書くようにしてから続くようになった
- 有料ブログの(WordPress)を利用中
僕は有料ブログを利用する前、
(ブログに毎月約1000円くらいお金払うのか・・・。)
って思っていました。
でも、有料ブログを運営していたからこそ多くのことを得れています。
今回の記事をお読み頂けると、(有料ブログで運営を始めてみようかな。)って思ってもらえるきっかけになります。
では解説を始めます。
有料ブログのメリット7・デメリット11まとめ【箇条書き】
- 他の仕事や物事に応用可能なブログ以外のスキルも身につく
- 有料ブログの運営スキルが身につく
- デザインの設定がたくさんできる
- アクセスが伸びやすい可能性がある【かなりの努力は必要】
- 収益を得るための選択肢が多い【かなりの努力は必要】
- ブログが消える不安が無料ブログより少ない
- 難しいからこそ、結果が出たときに本当に嬉しい
有料ブログのメリット7
メリット1 他の仕事や物事に応用可能なブログ以外のスキルも身につく
約1年半のブログ運営で以下の記事で書いたスキルが身についたと感じています。
すっごい身についてるね。
メリット2 有料ブログの運営スキルが身につく
有料ブログ(WordPress)の運営スキルが身につきます。
例えば、読んでもらいやすいデザインだったり、アクセスを伸ばしていくための書き方など、考えながら継続すればするほど運営スキルが身につきます。
メリット3 デザインの設定がたくさんできる
- トップページのデザイン
- 記事中の装飾
- サイドバー(ブログの横の部分
- フッター(ブログの下の部分)など
有料ブログはいろいろな部分のデザインの設定ができる。
メリット4 アクセスが伸びやすい可能性ある【かなりの努力は必要】
有料ブログは無料ブログよりアクセスが伸びやすいという情報をよく読みます。 2021年、実際にインターネットの検索結果も1ページ目は有料ブログ(WordPress)で運営されているブログがよく出てきます。
有料ブログだからといっても書いた記事が検索結果の上の方にきてアクセスがきやすくなるってわけじゃないからね。
しっかり考えた人の役に立つ記事を書く必要がある。
メリット5 収益を得るための選択肢が多い
- グーグルアドセンス
- アフィリエイト
- 自分の商品販売
広告を貼れる位置も無料ブログより多い。
メリット6 ブログが消える不安が無料ブログより少ない
無料ブログは、規約違反や無料ブログの運営会社がなくなるとブログが消えます。
有料ブログは無料ブログより消える可能性が無料ブログより低いです。
有料ブログで運営を始めたとき、プラグインを使用するときは「プラグイン名 エラー」と調べてから使用するようにね。
プラグインが原因で不具合が出ることもあるよ。
メリット7 難しいからこそ、結果が出たときに本当に嬉しい
有料ブログを利用してアクセスを伸ばすこと、収益を得ること。
本当に難しいです。
だからこそ、だからこそ、ほんの少しでもアクセスや収益が伸びたときは涙ぐむほど嬉しい。
僕はブログ運営約1年半の中で、ブログと自身の成長を感じて何度も泣きそうになっています。
そんな経験がブログを続けていくためのモチベーションとなっています。
有料ブログのデメリット11
デメリット1 最初は調べることが多すぎる
最初は本当に調べることが多いです。
知らない言葉も多いですし、アクセスや収益につながりやすいデザイン、記事の書き方、分析方法・・・など。
たくさん調べて勉強することがあります。
たくさん調べなくても有料ブログは運営できます。
でも、以下の記事のようにアクセスや収益につながらなかった経験があるので、僕はこのブログはすっごい考えて調べながら運営をしてる。
ここにとにかく書く
デメリット2 料金がかかる
有料ブログにかかる料金
- ドメイン代(無料なこともある)
- サーバー代(月額約1000円くらい)
- 必要なら買い切り型のブログデザイン代(ブログテーマ)の料金がかかります。
ブログテーマについても、今度教えてね。
僕は有料ブログテーマのSWELLを使用しているし、また教えるね。
とりあえずSWELLがどんなものか気になっただろうから公式ページを載せておくね。
準備中の記事 有料のブログテーマSWELLのレビュー
デメリット3 初期設定に時間がかかる
有料ブログは初期設定に時間がかかります。
初めての作業で分からない言葉も多いです。
初期設定はやり方がたくさんネットであるから大丈夫なんだけど、それでも作業は身長になる。
デメリット4 設定したことがちゃんと動作するのか不安になることがある
有料ブログの初期設定で、自分のブログのアクセス計測するためにGoogle Analyticsという無料の分析ツールを導入します。
導入してちゃんと動作しているのか確認がとれるまで不安を感じることがあります。
苦労して設定した分、ちゃんと動作していると分かったときは嬉しいよ。
デメリット5 最初はずっとデザイン作業をしてしまうこともある【個人の性格にもよる】
有料ブログの初期設定が終われば今度はトップページのデザインの設定。
自分の理想のデザインを調べてやってみてを繰り返し、すっごい時間がかかることも・・・。
僕は最初にデザインを納得するまで考えて作るタイプだから時間がかかった・・・。
納得するデザインにしていないと記事を書くときに(デザインちゃんとしたいな)って頭の中で繰り返されて集中できない。
デメリット6 アクセスを伸ばしたり、収益を得るなら記事の下書き作業に時間がかかる
アクセスアップや収益を得るためには、読みに来てもらえた人の役に立つ情報をしっかりと書く必要があります。
役に立つ情報を書くには、記事を書く前に構成を作り込んだほうが伝わりやすいです。
記事の構成さえ作り込めば、スムーズに書き進められます。
僕はブログは準備8割執筆2割だと思って書いているよ。
デメリット7 記事を書く画面操作も慣れが必要
有料ブログのWordPressでブログを始めるなら、記事を書く画面にも慣れないといけません。
慣れると記事内の装飾がしやすくて便利なのですが・・・。最初は(何これ?どうやって書くの?記事の公開前に何を設定)するの?って思う人が多いはず。
有料ブログの記事の書き方や公開前の設定は別の記事で解説するね。
準備中の記事 有料ブログでの記事の書き方(WordPressのブロックエディタの使い方)
デメリット8 有料ブログで分からないことを質問しにくい
有料ブログで分からないことがあったとき、自分で調べることが多くなります。
分からないことを質問する前に、インターネットに上がってる情報があるからまずはそれを読んで試してから質問してきてくださいって考え方の人が多いからです。
おそらく質問を受ける人は何回も同じ質問を受けているから疲れたりしてるんだと思う。
調べる能力を磨くと思えばデメリットではなくなるね。
デメリット9 有料ブログだからといってアクセスや収益が増えるかどうかは分からない
有料ブログは無料ブログよりはアクセスや収益を得やすいです。
だけど、有料ブログでもアクセスや収益を得られるかどうかは分かりません。
この記事を書いている時点、約1年半のブログ運営で気づいたことがあるよ。
記事の質が良くないとアクセスや収益は伸びていかないなって本当に思う。
記事、作り込んでるもんね。
まだブログ運営を始めていないから大変さが分からないけど、簡単じゃないってことを理解しておく。
デメリット10 半年くらいインターネット検索からアクセスがこないと言われている【僕は半年くらいこなかった】
1記事8時間かけて書いた記事がインターネットの検索結果に表示され、アクセスがくる可能性があるのは約半年後と言われています。
しかも、それも可能性。一生懸命書いてもインターネット検索からアクセスがこない場合だってあります。
有料ブログを始めたてはTwitterとかinstagramで書いた記事を共有して、アクセスを集めるって手段がある。
SNSにフォロワーさんが多いなら、開始してすぐにアクセスが集まるだろうね。
デメリット11 1年続かない人が多く、挫折率が高い・・・。
有料ブログでアクセスアップや収益を得るために運営している人の挫折率は高いと言われています。
1年間で100人中90人はやめてしまうみたい・・・。
2年続くのは100人中3人~5人くらいしか残らないみたい・・・。
一生懸命やっても報われる可能性が見えにくいので継続が難しい・・・。
ブログのアクセスが少しずつでも伸びていってるって体験をするまでが1番きつい・・・。
そこを乗り越えたときには、記事を書くのにも慣れてきていろいろな成長を感じやすくなって継続しやすいかと。
継続していくって覚悟がいるね・・・。
有料ブログが向いてる人の特徴6・向いていない人の特徴まとめ5【箇条書き】
- ブログで収益を得て稼ぎたい人
- ブログ以外のスキルも身につけたい人
- 自分の芸術作品をアピール・販売したい人
- ブログの実績を履歴書や面接で伝えたい人
- 自分の考え方や人生を、自分や人にも役に立つようにWEB上に残したい人
- ブログで人生を圧倒的に変えたい人
有料ブログが向いている人の特徴6
1 ブログで収益を得て稼ぎたい人
収益を稼ぎたいなら有料ブログですね。
無料ブログはこちらの希望の広告を張りづらいですから。
2 ブログ以外のスキルも身につけたい人
ブログ以外のスキルも身につけたい人は有料ブログをやるべきですね。
この記事の最初の方の項目で、有料ブログのメリットで関連記事を載せています。
スキルが身についてきているってことを意識すれば、ブログも継続しやすい。
3 自分の芸術作品をアピール・販売したい人
ブログ運営で月間3万アクセスを達成できるようになると、自分の作品や商品もブログから売れやすくなるという情報を読みました。
もちろん、月間3万アクセス達成まえからも自分の芸術作品や商品を載せることは可能です。
僕は月間3万アクセスを達成したら、写真作品を販売したいな~って目標があるよ。
4 ブログの実績を履歴書や面接で伝えたい人
個人で月間3万アクセス・5万アクセスのあるブログ運営ができると、実績としてアピールできるかと。
個人で3万アクセスとか5万アクセスって凄いね。
達成できたときは嬉しいだろうなぁ。
5 自分の考え方や人生を、自分や人にも役に立つようにWEB上に残したい人
自分の人生を人の役に立つように書きたい人は、有料ブログが向いています。
例えば、失敗経験・失敗を避ける方法・失敗したときの対処方法をセットで書く。
自分で見返すようにしておくと似たような失敗を避けることができます。
自分の経験を書くから書きやすいよ。
6 ブログで人生を圧倒的に変えたい人
勢いだけでなく、考えながらブログ運営をしていると、少しずつの成長が積み重なります。
結果、人生が圧倒的に変わったなと感じます。
この記事を書いているブログ運営約1年半の時点で、人に会ったときに考え方が変わってきたねって言ってもらえた経験がある。
嬉しかったね。
有料ブログが向いていない人の特徴5
1 自分で調べて考えることをしたくない人
アクセスアップとか収益のためにいろいろと調べたり、考えたりしたくない人は向いていません。
2 ブログでアクセス数を伸ばしたり、収益を得ることに興味がない人
ブログでアクセス数を伸ばしたり、収益を得ることに興味がない人は向いていないですね。
有料ブログを運営する方々は必死にアクセス数を伸ばそうとしたり、収益目的でやっている方がほとんど。
僕もアクセス数と収益を得たいなぁと思って有料ブログで運営をしているよ。
3 すぐ結果が欲しい人は向いていない【長い時間をかけて結果を得ていく自分になればいい】
有料ブログ、すぐに結果でない方がほとんどだと思います・・・。
たまに半年で月10万とかすごい人がいます。天才なんじゃないかな。
4 アクセスと収益ばっかり考えちゃう人【自分の成長に気づかないと継続しにくい】
アクセス数と収益ばかり気にしすぎてしまう人は向いてないです。
ほんとうにアクセスと収益はすぐに得られないし、挫折しちゃうかと。
僕はアクセス数と収益しか考えてないときは挫折してブログを消したことがある。
今は自分の成長を感じるようにしていて継続できている。
5 無料ブログを利用して日記を気楽に書きたい人
一般人の日記ブログはアクセスが集まりにくいと言われてます。
有料ブログで日記をやるよりも、無料ブログで日記を書いたほうが経済的にもいいですね。
今日はここにラーメンを食べに行きました。とか、詩だけで運営していたときはアクセスが増えなかった経験からの気づきね。
有料ブログをおすすめする理由
自分で調べて考え、行動。分析する能力が身につき、ブログと自分の成長を感じることができるので有料ブログをおすすめします。
もちろん、自分で調べたり考えたりする行動を積極的にしないと、自分の成長を感じることはできません。
ただ、無料ブログよりは自分が変わる機会があります。
自分で調べたり、考えたりするスキルが身についてから、アクセスや収益につながっていくっていう順序になりそうね。
【関連記事】無料ブログのメリット10・デメリット11
無料ブログのメリット・デメリットも合わせて知っておいてください。
知っておくことによって有料ブログを運営中に(無料ブログに変えようかな?)と思わなくなります。