
注意点も知りたい。



今回の記事では、
- TSUTAYA DISCAS 初回30日間無料お試しの登録方法【スマホのスクショ画像つきで解説】
- TSUTAYA DISCAS スマホアプリのダウンロード・操作方法
について書いています。
この記事を書いている僕
- 2021年6月7日にTSUTAYA DISCAS 初回30日間無料お試しに登録
- 2021年6月7日に早速、映画を1本見た
- 他の動画サービスにはなかった映画を見れたから嬉しかった



TSUTAYA DISCAS 初回30日間無料お試しの登録方法【スマホのスクショ画像つきで解説】
1 TSUTAYA DISCAS 初回30日間無料お試しのトップページへ
最初にTSUTAYA DISCASの30日間無料お試しに登録するためのトップページへ移動しましょう。
※30日の無料お試し期間が終了すると月額がかかるコースになってしまいますが無料トライアル期間中に解約すると料金はかかりません。
2 動画配信プランとDVD・CD宅配定額プランと動画配信プランの2種類のお試しがあることを確認
トップページの上の方に出てくるのは
動画を見れるのとDVDやCDが家に届くのがセットになった『動画配信プランとDVD・CD宅配定額プランの30日間無料お試し』が出てきます。
トップページ下の方に出てくるのは
スマホやパソコンで映画やドラマを見れる『動画配信プランのみの30日間無料お試し』が出てきます。
CDやDVDの宅配を利用せず動画配信だけでいいよって人は動画見放題を申し込むを選びましょう。



動画見放題とDVD・CD宅配の30日間無料お試し
※ 動画配信は見放題と書かれているものが見れます
※ 新作のDVD・CD宅配はは30日間無料お試し終了後からです。


セットプランと書いている


セットプランと書いている方を確認してタッチすると名前などの入力画面に移動します
動画見放題のみの30日間無料お試しの【CD・DVDの宅配を使用しない方】
※ 動画配信は見放題と書かれているものが見れます


ページの少し下で動画配信プランと書かれていることを確認


動画見放題のみを申し込むをタッチすると名前などの入力画面に移動します






※30日の無料お試し期間が終了すると月額がかかるコースになってしまいますが無料トライアル期間中に解約すると料金はかかりません。
3 申し込みプランが決まったら個人情報を入力


個人情報を入力して下さい


クレジットカードかSoftBank Ymobileでの支払いを選択


上記の利用規約と個人情報の取り扱いに同意しましたにチェックをつけます



4 30日間無料お試し申込プランの確認
動画配信プランとDVD・CD宅配定額プランのセットプランを申し込んだ場合の確認画面


僕は2021年6月7日に申し込んだので2021年7月7日まで。


僕は2021年6月7日に申し込んだので2021年7月7日まで。
5 申し込みプランと無料お試しの期限を確認したら申し込むをタッチ


この内容で申し込むをタッチします
6 登録が完了したのを確認してページを下へ→利用開始


登録が完了しましたとでるので確認


利用開始をタッチ
利用開始を押せば次の項目のアプリのダウンロード画面が出てきます。※2021年6月7日の場合
7 必要であればスマホアプリのダウンロード
見放題の動画を見るためのアプリ


動画を見るためのアプリ
ダウンロードしてタッチすると通知の許可をするかしないかタッチ


僕は許可しないを選択
さきほど登録した情報を入力してスマホで利用開始


登録した情報を入力して利用開始。
DVD・CDの宅配レンタルをするためのアプリ


こちらはDVDとCDが宅配でレンタルできるサービス



【準備中の記事】TSUTAYA DISCAS宅配レンタルの使い方



他に知っておくべきことってないかな?
TSUTAYA DISCAS無料お試し30日の登録前に知っておいてほしいこと
無料お試し期間を解約するのはお早めに
無料お試しが終了する前に解約しないと自動的に月額料金が払われてサービスの利用開始が始まります。
早めに解約しましょう。
解約はWEBサイトからする
アプリからは解約できないです。



【準備中の記事】TSUTAYA DISCASの解約方法
まとめ | TSUTAYA DISCASを楽しんでください






※30日の無料お試し期間が終了すると月額がかかるコースになってしまいますが無料トライアル期間中に解約すると料金はかかりません。



それでは今日も良い1日を。