
ファブリック製のGTRACINGのゲーミングチェアをまとめてくれないかな?



そんな希望におこたえするね。
今回の記事では、
- ファブリック製(布地)のGTRACING4つ
- 新作のファブリック製(布地)GTRACINGの探し方
- お好きなファブリック製GTRACINGのゲーミングチェアが見つかりますように
について書いています。
この記事を書いている僕
- 2021年12月25日からファブリック製のGTRACING ACE S1を使い始める
- 快適すぎて、GTRACINGがめっちゃ好きになった
- 他にどんなファブリック製のGTRACINGの製品があるのかまとめておきたくなった
ファブリック(布製)GTRACINGのゲーミングチェアを、探す時間の節約になる記事です。
ファブリック(布製)の新製品の探し方も書いているので、いつ見ても役に立ちます。



検索時間を節約して、どの製品にしようかゆっくり考えてくださいね。
ファブリック製(布地)のGTRACING4つ
1 GTRACING プロシリーズ GT505



ファブリック製で最も安かったのは、GT505という製品。
色が3種類あります。
GTRACING


2 GTRACING フットレストシリーズ GT505F



上の製品との違う点はフットレストがあるかどうか。色も2種類のみ。
リクライニングしながら、フットレストを使うとめっちゃリラックスできそうですね。


3 GTRACING プロシリーズ GTBEE(ファブリックなのは赤色のみ)



黒色と赤色があって、黒はPUレザー。
赤がファブリック。
GTRACING


4 GTRACING ACEシリーズ ACE-S1
特選の素材 GTRACING ACE-Sは高級の素材に作られた、通気性抜群で、弾力が良い、硬さもちょうどいい、腰と背中をよく支えられ、しかも蒸れない、厚いの座部は長時間使用でも快適。
GTRACING Japan公式サイトのGTRACING ACE S1のページより引用



僕が使用しているファブリック製のゲーミングチェア。
座ってると温かくなってくるけど蒸れないです。
冬はおしりが温かくて気持ちいい。


新作のファブリック製(布地)GTRACINGの探し方
- GTRACING Japan公式サイトへ移動
- 検索で「ファブリック」と入力
- ファブリック製品のGTRACINGゲーミングチェアが出てきます



公式だし、その探し方だったら安心だね。



新作が楽しみだね。
お好きなファブリック製GTRACINGのゲーミングチェアが見つかりますように



僕はファブリック製を選んで本当に良かったと思ってるよ。



うん。
選んでみる。
以下の記事の最後の項目に
GTRACINGの関連記事を19記事載せています。
あわせて読みたい




GTRACINGゲーミングチェア(ACE S1)の評価・レビュー【デメリットとメリットについても解説】
GTRACING ACE S1の評価・デメリット8・メリット11・使用するのにおすすめじゃない人・おすすめな人・他の人のGTRACING ACE S1の評価・購入する前に知っていたら役に立つ関連記事19について書いています。GTRACINGのゲーミングチェアに興味があるなら必読の記事。本当に買って良かった。