AIを使った技術がたくさん出てくる時代に大切なことってなんだろう?
僕が考えたことを書いていくね。
- 自己理解が大切。得意なことをAIを活用して成長速度を加速させる
- 自分の頭で考え、AIをどのように使うと得意なことに活用していくこと
- 最新AI情報の調べ方と海外のおすすめサイト
- AIを使いこなせる人と使いこなせない人とでは、物事に大きな差がついていく
記事の信頼性
- この記事は2023年2月5日の午前6時~午前8時に、当ブログ運営者自身が書いた記事(AIツールは使っていません)
- 思考力を鍛え、思考したことをまとめるためにブログを運営中
- イラスト(Affinity Designer2とアート系のプログラミングのProcessing)、写真、文章にAIを上手く活用できないかを調べている
AI。これからの時代に大切なこと2つ【自己理解と自分の頭で考えること】
1 自己理解しておき、AIを活用して得意なことの成長を早くする
AIが活用される時代に大切なことは、自己理解。
- やりたいこと
- 強み
- 得意なこと
- 苦手なこと
- あなた自身にとっての成功とはなにか
自己分析をし、自己理解しておくことで、AIを活用することができ、得意なことで成長を感じるのが早くなります。
苦手なことも、AIを使えば負担が減るので作業が楽に。
当ブログ運営者も、何が得意なのか自己分析を続けています。
ニュースを見たり、新聞を読み、AIを使ってどのように行動していこうかを考えています。
自己理解するために役に立つ本3冊
1冊目 やりたいことの見つけ方 八木仁平【やりたいことが分からない人向けの本】
やりたいことが分からない人向けの本。
2冊目 メモの魔力 前田裕二【後半に自己分析1000問あり】
後半の特別付録に、自己を知るための【自己分析1000問】という項目があります。
全てに答えていくことで、自分をより詳しく知ることができます。
3冊目 さぁ、才能に目覚めよう【あなた自身の強みを徹底的に理解する】
強みを調べるための、アクセスコードが使用済みになっていて使えないので、中古は買ったらダメです。
僕もこの本で自分の強みが「1 未来志向、2 最上志向、3 目標志向 4 共感性 5 戦略性」であることが分かりました。
それぞれどういう意味なのかと、活かし方を読み、自分の人生が良くなってきたと感じています。
2 自分の頭で考え、AIを上手く活用する
- AIツールがスマホのアプリのように増えていく
- 様々なAIツールの使い方ができる
- 自分の頭で考え、使い方を工夫することで、人に必要としてもらえる新サービスの提供やオリジナリティあふれる芸術を提供できる
このAIツールを自分の得意なことの成長を加速させるために上手く使えないだろうか?と自分の頭で考えるのが大切。
AIツールの使い方を調べ、ただ真似をするだけでは応用性がない。それに、使い方を誰かが発信してくれるまで待つ必要があり、先手を取れない。
いつも後手に回ってしまうことで、ビジネスチャンスを逃すこともでてきます……。
大事なのは自分の頭で考え、上手く活用すること。
自分の頭で考えるコツが分かる本
序章の「知っている」と「考える」は まったく別モノという項目から、自分の頭で考えることが できるようになる大発見がありました。
読んでいるのと読んでいないのとでは、違った人生になる。
仕事の質、人生の質も上がるので読んでおいたほうがいいですね。
最新のAIツールに関する情報を調べ方【やっていることに活用できるか考える】
- 新聞
- ニュース
- 雑誌
- Googleで英語の検索結果が出てくるように設定して、latest ai toolsなどと入力して調べる
- Twitterで日本語や英語でaiに関する情報を調べる
- AI News(https://www.artificialintelligence-news.com/)が良かったです。英語のサイトです。僕も見ています。グーグル翻訳でページを翻訳して読めば、英語ができなくても読めます。
AIは今後、ずっと関わってくるだろうから情報をチェックし続けておいたほうがいいね。
AIが活用される時代には、自己理解している人としていない人との差が広がる
得意なことがわかっている人
得意なことが分かっていない人
ガラケーとスマホのときも、情報を得るという面においては特に差がついていたもんね。
2023年以降は、スマホだけじゃなく、AIも積極的に調べて使いこなしている人と、そうじゃない人との差が広がるね。
まとめ AIを上手に活用することで、得意なことのレベルが大幅に向上する
AI。これからの時代に大切なこと2つのまとめ
- 自己理解が大切。AIを活用して、得意なことを伸ばす
- AIを活用するために、自分の頭で考える力が必要
最新のAIツールに関する情報を調べ方。AI News(https://www.artificialintelligence-news.com/)が良かったです。
AIを上手く活用できる人と、できない人とでは、技術的に大きな差が生まれる。
最新のAIツールの情報を調べながら、自分のやっていることに活かせないか考えるようにするよ。