※2021年7月7日時点での情報です。
妄想の彼女
渡航費無料の海外ボランティアってあるのかな?
もし知っていたら教えてほしい。
そんな教えてほしいにお答えするね。
今回の記事では、
- 【海外ボランティア】渡航費無料だけど審査があるJICA海外協力隊
- 渡航費無料だからという理由で申し込むと見抜かれて審査に通らない
- 渡航費を負担してくれるJICAの海外協力隊に応募する前の準備
- 審査や現地に着くまでに何ができるのか考えて行動をする
- まとめ | JICAの海外協力隊の審査を受けるなら頑張って下さい
について書いています。
この記事を書いている僕
- 短期大学時代。2008年の8月にアイスランドへ(CIEE国際ボランティアプロジェクト)
- 編入した関西外国語大学時代。2009年の8月にドイツで海外ボランティアに参加(CIEE国際ボランティアプロジェクト)
- 仕事内容はアイスランドとドイツの両方とも自然保護
- 大学卒業後はカナダと台湾にてワーホリ、世界20カ国の旅もして海外経験が多い
- ※CIEE国際ボランティアプロジェクトは2021年3月31日に閉鎖
今回の記事では、渡航費無料の海外ボランティアに参加するための準備やできることについても書いています。
参考にしてね。
▼海外ボランティアの記事まとめ▼
【個人ブログ】海外ボランティア情報まとめ【体験談や考え方。つらかったことも全部】
海外ボランティアのいろいろな情報を知りたい。現地での楽しかったことや問題とか、体験を1記事でまとめてほしい。 そんなしてほしいにお応えするね。 今回の記事では、…
【海外ボランティア】渡航費無料だけど審査があるJICA海外協力隊
短期
往復渡航費
日本と受入国との往復にかかる赴帰任時の旅費(航空賃・交通費・日当・宿泊費等)は、JICAが負担します。なお、利用航空会社の定める無料携行手荷物を超過した分の荷物の輸送費は自己負担になります。
JICA海外協力隊:待遇と諸制度【一般案件】(派遣期間:1ヵ月~1年未満)より引用
※2021年7月7日の段階での情報です。
長期
往復渡航費
日本と受入国との往復にかかる赴帰任時の旅費(航空賃・交通費・日当・宿泊費等)は、JICAが負担します。JICA海外協力隊:待遇と諸制度【一般案件】(派遣期間:1年~2年)より引用
※2021年7月7日の段階での情報です。
JICA海外協力隊:応募から派遣までのスケジュール【一般案件】にて審査の情報をご確認下さい。
渡航費が無料という表現よりご負担して頂けるという表現のほうがいいね。
JICAさんがご負担して頂けるけど、こちらもしっかりと現地でどう役に立てるのかを考える必要がある。
渡航費無料だからという理由で申し込むと見抜かれて審査に通らない
- 審査員の人はたくさん審査をしてきてるだろうから
- (渡航費無料だから申し込んできたんだろうな)ってことを感じたら通らない可能性が高い
海外ボランティアへの情熱も確認されるだろうね。
渡航費を負担してくれるJICAの海外協力隊に応募する前の準備
- 海外協力隊に参加した人の体験談を読めるだけ読む
- 審査についても調べる
- 発展途上国のことも調べる
僕がJICA協力隊に申し込むならまず上のことをする。
そして次の行動をとる。
審査や現地に着くまでに何ができるのか考えて行動をする
- 発展途上国の人に会えるような機会があるなら会いに行く
- 会えたら現地の状況や日本人にはどんな行動をとってほしいのか聞く
- 会えないならオンラインで会って何をしたら役に立てるのかを聞く
- 自分はどのように何をするのかを考える
- 問題にも対処する方法を考えておく
- そして審査の時にしてきたことを説明、面接官の方に(こういうことをしようとは思いますがどう思いますか?改善が必要ですか?)といったような質問もする
この記事を書いている時点での僕がJICA海外協力隊に申し込むなら最低限上記くらいのことをする。
渡航費を負担して頂けることは責任も伴うし本気だという覚悟を分かってもらいたいから。
まとめ | JICAの海外協力隊の審査を受けるなら頑張って下さい
- 渡航費のご負担はあります
- でも現地での活動は大変です
- (渡航費無料だから行こっ)て気軽な気持ちでは申し込んでも通らないでしょう
申し込むならあたしもたくさん準備してから申し込む。
うん。遊びじゃないからね。
もう少し気軽に無料で行きたいなら『海外ボランティアに実質無料で参加する方法【学生の短期でも】』の方法で海外ボランティアに行くといいね。こっちも行けるのかは人によって難しいけど。
無料で海外ボランティアは難しいです。覚悟を示す必要があるかと。
▼海外ボランティアの記事まとめ▼
【個人ブログ】海外ボランティア情報まとめ【体験談や考え方。つらかったことも全部】
海外ボランティアのいろいろな情報を知りたい。現地での楽しかったことや問題とか、体験を1記事でまとめてほしい。 そんなしてほしいにお応えするね。 今回の記事では、…