知っていたら教えてくれないかな?
今回の記事では、
- 海外ボランティアの良い評判
- 海外ボランティアに関して悪い評判
- 海外ボランティアの悪い評判を言われた時に気持ちが楽になる考え方
- まとめ | 海外ボランティアを行くと言うことは慎重に
について書いています。
この記事を書いている僕
- 短期大学時代。2008年の8月にアイスランドへ(CIEE国際ボランティアプロジェクト)
- 編入した関西外国語大学時代。2009年の8月にドイツで海外ボランティアに参加(CIEE国際ボランティアプロジェクト)
- 仕事内容はアイスランドとドイツの両方とも自然保護
- 大学卒業後はカナダと台湾にてワーホリ、世界20カ国の旅もして海外経験が多い
※CIEE国際ボランティアプロジェクトは2021年3月31日に閉鎖
結論
- 海外ボランティアに参加したことがある人は良いという意見が多いです。
- 参加したことがない人は「興味がある」という経験を聞いてくれる人。もしくは「偽善者」といった否定的な意見もある。
▼海外ボランティアの記事まとめ▼
海外ボランティアの良い評判
- 人生が変わった
- 英語が話せるようになった
- 考え方が変わった
- 本当に行って良かった
- 自分を変えることができた
- 行動力がついた
- 視野が広くなった
- 外国人の友だちができた
基本的に海外ボランティア参加者さんの意見です。
海外ボランティアに関して悪い評判
- 偽善
- 大学の単位のため
- 人のためじゃなくて本当は自分のため
- 親のスネかじってボランティアかぁ
- 日本でボランティアしないでなんで海外でボランティアをするの?
- 遊べるのは大学生まで
この中で僕は偽善者だと言われた経験があります。
悩んだし。
30歳になってから僕は偽善者だと結論づけた。自分を変えたかったし、単位も欲しかったし、外国の友達も欲しかったから。
でも現地の人たちにありがとうと行ってもらえたのは確か。
海外ボランティアの悪い評判を言われた時に気持ちが楽になる考え方
[ac-box01 title=”海外ボランティアは偽善”]無償で名声もいらない、自分の健康よりも人を助けるという善だけの行為はほぼ全ての団体や人が不可能。
よく絆とか助け合いとかよく聞くが、裏側ではつぶしあいをしてる場合があるし偽善。
海外ボランティアだけが偽善じゃない。
[/ac-box01]
[ac-box01 title=”大学の単位のため”]単位が欲しくて海外ボランティアに参加するのは君だけじゃない。僕もそうだったし。単位をもらった。
[/ac-box01]
[ac-box01 title=”人のためじゃなくて本当は自分のため”]自分のためでも現地の人にはありがとうと言ってもらえる。[/ac-box01]
[ac-box01 title=”親のスネかじってボランティアかぁ
“]払ってくれるならありがたく使わせてもらえばいい 家族が応援してくれてるしスネをかじることを気にして行動力が鈍るほうが家族は悲しい。[/ac-box01]
[ac-box01 title=”日本でボランティアしないでなんで海外でボランティアをするの?”]日本でいじめや社会に適応できなくて嫌な思いをして海外で貢献をしたいから。
年上が年下に支持を出して意見を交換しにくい労働環境ではなく、国籍も年齢も違うけど全員が思いやりを持って協力をし合える経験をしたいから。
海外だと自分の中で何かが変わるんじゃないかとほんの少しの希望があるから海外でボランティアをするから
[/ac-box01]
[ac-box01 title=”遊べるのは大学生まで”]ボランティアは遊びじゃない。
行くと決めた時点で不安との闘いがあるし、批判もされて悩まされることもあるから。
海外ボランティア経験者の写真は笑顔ばっかり。
実際はその写真の笑顔以上の大変さがある。
その大変さを共有し合えるからこそ良い笑顔になる。
[/ac-box01]
まとめ | 海外ボランティアを行くと言うことは慎重に
可能なら過去の僕に伝えたい。
「寂しくて。友達に認めてもらいたくて。ちょっとでも注目を集めたくても。
誰にでも海外ボランティアに行くと言わない方がいい。
全員が海外ボランティアに肯定的な意見を持ってないし、友達ではなくなって余計に1人を感じることになるから」って。
でも伝えられない。
だからこれからの海外ボランティアに行く誰かにこのブログを通して伝えたい。
海外ボランティアに行くということを伝えるのは気をつけてと。
海外ボランティアは土日に旅行も行けるし、人としても成長できるわけ。
足を引っ張り合う社会で『成長』は嫌がらせのきっかけになるからね。
他には海外ボランティアの記事はないかな?
▼海外ボランティアの記事まとめ▼