今回の記事では、勉強が大嫌いだけど好きになりたい人に向けて、
- 勉強を好きになる方法は危機感を感じること
- 勉強で危機感を感じて好きになる5つの方法
- 気がつけば強くなっているあなたがいる
について書いています。
読めば勉強を好きになるための行動をとるやる気が上がります。
この記事を書いている僕
18歳。高校の授業中もずっとゲームのことを考えて、帰ったらすぐにゲーム。
予備校に通っていたが、勉強していないと怒られるから行きたいと嘘をついて通う。なので成績は上がらないし余計に勉強嫌いに。
ある日、ゲームに熱中していたら(このままじゃヤバい気がする。)って危機感を感じて勉強を開始。
勉強を好きになり始める。
結論
勉強は強制されると嫌いになります。強いられて強くなることなんてないです。
ですが、自分で危機感を感じて勉強を開始。
勉強することで成長を感じ、(もっと成長したい。もっと勉強したい)という考え方に変わった時、勉強が好きになります。
勉強嫌いですよね。何の意味があるねんって。
親にも先生にも勉強しろって強制されるし、やり方教えてくれないし。
僕が勉強を好きになった方法を書いています。
今まで勉強が嫌いだった分、勉強を始めるのはしんどいです。
だからちょっとでも負担を減らしながら勉強を好きになる方法を書いていきます。
勉強を好きになる方法は危機感を感じること
(勉強しないとヤバいっ!!このままじゃヤバい)って自分で気づくことです。
ヤバいと感じると人はヤバいを避けるために行動を始めやすくなります。
僕は高校の頃、1人でゲームをしていてふと考えました。
(このままゲームして、親に怒られて、どっかに就職して、仕事終わったらまたゲームして、親に怒られて。
あれ?なんかヤバいな。
なんかもっと違う世界見てみたいな。)
そして、何となくゲームを続けて眠る時に決意しました。
(勉強して、違う経験をしたい。)って。
危機感を感じて、ゲームは読書に変更、好きだった英語の勉強を開始。
英語系の短期大学→自分を変えるために現地集合現地解散の国際ボランティアでアイスランドへ→短期大学から大学へ独学で合格。
と勉強が苦手なりに少しずつ人生を変えることが出来ました。
勉強したら人生って変わるし、周囲も変わるんだって気づいたのが大きかった。
大変だろうけど、大きく変わってるね。
家庭環境も変わります。ずっと支配してガキのくせにとコントロールしてきた親も褒め始めました。
勉強で危機感を感じて好きになる5つの方法
勉強で危機感を感じて好きになる5つの方法
- 好きなことを1つ決める
- 好きなことを勉強したらどう将来が良くなるかを紙に書き出す
- 好きなことを勉強しないとどうなるか紙に書き出す
- 好きなことを勉強して成長を感じて目に見えるようにする
- 失敗を乗り越えながら勉強の改善を続ける
1 上手くなりたい好きなことを1つ調べる
まずはあなたが上手くなりたいと思う好きなことを1つ紙に書き出しましょう。
英語とかでもいいですし、趣味とか、特技とか。
歌とか写真とか。
ただでさえ勉強が嫌いなのに。
スマホでいつでも撮れるし。
好きなことを勉強、成長を感じてもっと上手くなりたいって思えたら、自然に勉強するようになります。
では勉強を始めるための行動です。
2 好きなことを勉強したらどう将来が良くなるかを紙に書き出す
好きなことを勉強し続けた先に今よりもどんな人生が良くなっているか紙に書きましょう。
思いつくだけたくさん書きましょう。
旅行写真だったら旅行しながら記事を書いて仕事にできるかも
モデルさんの写真を撮ったりするのもかっこいいなぁ
作品とかを撮れると芸術家っぽくもなれるなぁ
友達の写真を可愛く編集したりできるなぁ
写真のプレゼントとかして喜んでもらえそう
笑顔が多い毎日を過ごせそうだなぁ。
書いたの見せてもらってこっちも笑顔になれたよ。
次は危機感を感じる方法です。
3 好きなことを勉強しないとどうなるか紙に書き出す
上の項目で勉好きなことを勉強して上手くなったらどうなるかを書き出しました。
今度は勉強しなかったらどうなるかを書き出しましょう。
あたしが上手くなりたい写真の勉強しなかったら・・・。
旅行しながら記事も書けない・・・。
写真上手くならない。
上手くなりたいことをやってない自分、やらない自分を責めちゃう。
い、今のままだ。
今のままでいいと思う?
それとも勉強してちょっとでも変わる可能性のある行動をとる?
べ、勉強を頑張ってみる。
本とか買わずに、ネットの情報で勉強して上手くなればいいですよ。
youtubeとかブログに写真の撮り方とかたくさんありますし。
4 好きなことを勉強して成長を感じて目に見えるようにする
勉強していることで成長したなってことを感じ続けましょう。
成長してないって感じてしまうと楽しくないって感情につながって辞めてしまいます。
僕はブログをおすすめするよ。
ブログに勉強したことを分かりやすく書くと人にも喜んでもらるようになる可能性があります。
写真の撮り方を学んで、あなたなりに書く、復習ノートとしても使える。アクセス数も集まれば仕事に繋がる可能性もある。
ただ書くだけじゃダメだからね。それも自分の好きをうまくするための勉強になるよ。
写真とブログ、組み合わせてみる。
僕は学んだことを書いてますし撮影した写真と組み合わせて日々上達を感じています。
(こんな写真を撮ってみたくなったなぁ)とか写真表現は上手くなりますね。
5 失敗を乗り越えながら勉強の改善を続ける
勉強して来なかったので、勉強のやり方も分かりませんし成長も遅いです。
やっていても失敗します。
漫画みたいに2~3週間ですっごいパワーアップできません。
続けるのがきつくなってきたら他のことをやってみて、また戻ってくれば続けてることになる。
続けないと、上手くなれない。
写真の構図の練習をしていたけど、成長を感じなくなった。
じゃあ写真の合成や編集をしてみよう。って感じに変えたり、イラストを書いてみて写真に活かしたり。
やったことは全て繋げようと思ったら繋げられます。
それが僕にとっての『一は全。全は一。』って意味。
もっと難しい意味もあるみたいだけどね。
簡単に言うと、失敗しても全部役に立つよってこと。
あたしが勉強してこなかったことが失敗だと感じてるからこそ、勉強を好きになりたいと思ったみたいに。
まとめ | 気がつけば強くなっているあなたがいる
分からないを分かる・出来たに変える勉強に喜びを感じるようになった時、成長はさらに加速します。
そうなると、勉強が楽しくて楽しくて仕方なくなりますよ。
強いられてやるものじゃないです。
自分の意思で、自分で強いて強くなるのが勉強です。
家庭でもお互いに勉強をして、成長を感じ合えるならきっと笑顔も多いのだと思います。
僕はそんな家庭環境を作るために勉強をしています。
それでは今日も良い1日を。