GTRACINGのゲーミングチェアのロッキング機能について教えてほしい。
何をロックするのか分からないの・・・。
そんな教えてほしいにお答えするね。
今回の記事では、
- 【GTRACINGゲーミングチェア】ロッキング機能について解説
- 座っているときと、リクライニングしているときのロッキング機能の使い方
- ロッキングをゆるめてリクライニングを使用したら、どこまで傾くのか?
- ロッキングできないときの対処方法
- ロッキング機能を使用するときの注意点3つ
- ロッキング機能を使ってリラックス効果をさらに高める使い方
- まとめ | ロッキング機能は心と身体の緊張をほぐしてくれる
について書いています。
この記事を書いている僕
- 2021年12月25日から、GTRACING ACE S1というゲーミングチェアを使い始める
- ロッキング機能を使用して、心と身体を癒やしてもらえている
- GTRACINGが好きになったので、ブログで魅力や購入前に分からないことの解決策を書くことにした
ロッキング機能って何をロックするのか分かりにくいですよね。
僕は(椅子の高さが変わらないようにするのかな?)と思っていたのですが・・・。調べてみると全く違う機能でした。
今回の記事を読むと、ロッキング機能の使い方が分かってゲーミングチェアの快適さが増します。
では解説を始めるよ。
【GTRACINGゲーミングチェア】ロッキング機能について解説
ロッキング機能とは、背もたれを押すようにもたれたときに後ろに傾く量を調整する機能。
ゆらゆらと揺りかごのような動きをするので、GTRACINGの組み立て説明書には「揺りかご機能」と書かれています。
具体的なロッキング機能の使用例
- ロッキング機能で後ろに傾く量を調整して決める
- 背もたれを押すようにもたれる→背もたれ後ろに傾く→背もたれ元の位置に戻ってくるのを繰り返す
ロックすると背もたれにもたれても傾かなくなります。
揺りかごの動きをすると思ってもらうのが1番分かりやすい。
椅子の高さが変わらないようにすると思ってたから、ロッキングできないじゃんっ!!って思ってた。
なんかすごいリラックスできそうね。
どうやって調整するのか教えてほしい。
ロッキング機能の調整方法
椅子の下についてる部品をloose方向に回すと、背もたれの傾きが大きくなる
ゆらゆらする量も増えるよ。
椅子の下についてる部品をtight方向に回すと、背もたれがほぼ傾かなくなる
ゆらゆらする量も減る。
座っているときと、リクライニングしているときのロッキング機能の使い方
座っているときの使い方
ロッキング機能をゆるめて、つま先で背もたれを押すようにもたれるのを繰り返す。
そうすると、座っていても揺りかごのように前後に揺れることができる。
当ブログ運営者は身体を伸ばすとき、座りながら揺りかご機能を利用している。
座りながら身体を伸ばしやすくなるんだね。
リクライニングしているときの使い方
背もたれに持たれながら、身体を前後に揺らすとゆらゆらします
体重74キロくらいの僕は手を伸ばしても大丈夫。
僕の場合はここまで傾ければ、呼吸だけでちょっと揺りかごみたいに揺れる。
ロッキングをゆるめてリクライニングを使用したら、どこまで傾くのか?
初めてロッキング機能を使ったリクライニングが、どこまで倒すことができるのか試すときは慎重にしてください。
背もたれとドアノブの位置に注目
ロッキングをゆるめているとめっちゃ傾く
めっちゃ傾くじゃん。
きつくしたときは?
ロッキングをきつくしたとき
背もたれとドアノブの位置に注目
ロッキングをきつく締めていると、手でめっちゃ力をこめてもあんまり傾かない。
背中で押す力だとほぼ後ろには傾かなかった。
ロッキングをゆるめたとき、きつくしたときの比較画像
凄い変わるね。
ロッキングができないときの対処方法
ロッキングをゆるめても背もたれが傾かなかったり、きつくしても背もたれが傾いてしまうと初期不良品だったりするかもしれません。
GTRACINGには保証があるので、以下の関連記事を参考に行動してみてください。
もし当ブログ運営者がロッキングの機能を使えないときは、ロッキングをゆるめている様子→背もたれが傾かない様子。もしくはロッキングをきつくしめている様子→きつくしているのに背もたれが後ろにすごく傾いてしまう様子を動画で撮影。
撮影した動画をYoutubeの限定リンクで公開し、GTRACING Japan公式サイトのお問い合わせにYoutubeの限定リンクを載せて送って不具合の証明をします。
保証が1年ですが、2年に延長する方法(ゲーミングチェアの機種は限られるかも)が公式ページに書いてあったので参考にしてください。
ロッキング機能を使用するときの注意点3つ
1 ゆるめたロッキングとリクライニング機能を初めて使うときは、慎重にもたれる
最大までロッキングをゆるめてリクライニングをするとき、どこまで傾くのか怖いと思います。
正直、体重によって傾き具合も違うと思うので慎重に傾けてください。
記事内で何回も言ってるけど、怪我してほしくないからね。
座面と背もたれの耐荷重は違うかもしれませんが、参考にしてください。
2 激しく動きすぎない
激しくゆらゆらしないこと。
特に最大までリクライニングをしているときに、ゆらゆらしないこと。
故障してしまう可能性が出てきます。
3 完全に寝てしまったら、起きるときに気をつける
疲れているときに、ロッキングとリクライニング機能を使用すれば、完全に寝てしまうときもくるかと思います。
完全に寝て、起きたときに寝ぼけてゲーミングチェアから落ちたりしないように注意が必要。
リクライニングしながら寝るときは、5分~10分くらいでタイマーをかけるようにしているよ。
仮眠程度にしておくのがいいね。
ロッキング機能を使ってリラックス効果をさらに高める方法
蒸気でアイマスクで目。あずきのチカラで首と肩を温める。
ロッキング機能をゆるめていると、止まっていても少しゆらゆらするのでふとんより気持ちいい。
めっちゃ幸せを感じれますよ。
まとめ | ロッキング機能は心と身体の緊張をほぐしてくれる
PC作業や、ゲームで真剣勝負をしてほんの少し休憩したいとき。
ロッキング機能を調節してリクライニングで身体を伸ばすとめっちゃリラックスできます。
深い呼吸ををして、タイマーが鳴ったらまた作業に戻る。
ロッキング機能をうまく使って、心と身体を休めましょう。
心と身体の緊張がほぐれるよ。
以下の記事の最後の項目に
GTRACINGの関連記事を19記事載せています。